ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あこがれのキャンパーへの道のり

キャンプ初心者です。 2016春からキャンプを本格的に始めました。 最近頭の中はキャンプでいっぱい!

メスティンが…困ったことに

   

10月になりましたね

皆さん消費増税前何か買われましたか?
うちは…キャンプの大物はなし
小物ですがこれ(笑)
メスティンが…困ったことに
と切れてしまったマントルくらい


あとは深刻な悩みが…

メスティンが…困ったことに

これです…

前回のキャンプで炊飯を大きなガスコンロにしたら…
火の勢いが良すぎたのか
焦げてしまいました(涙)

浸け置きしても洗っても取れない…
お酢を入れると見たから試したのですが
少し取れただけで…
ちなみに黒酢で…試しました

あぁ〜まだ二回目の使用だったのに…
しかもキャンプ場での使用は初めてでした

どなたかこの方法とかご存知あれば
是非助けて下さい…









このブログの人気記事
久しぶりのテント張り
久しぶりのテント張り

平尾台にグランピング施設オープン
平尾台にグランピング施設オープン

燻製でキャンプ気分
燻製でキャンプ気分

同じカテゴリー(キャンプ遊び道具)の記事画像
久々の投稿です
買いました(飼いました)
ソリステが手に入らない?!
メスティン我が家にやってくる
雪峰祭2019春
スノーピーク乾燥サービス
同じカテゴリー(キャンプ遊び道具)の記事
 久々の投稿です (2020-11-04 09:31)
 買いました(飼いました) (2019-11-22 13:51)
 ソリステが手に入らない?! (2019-08-15 07:56)
 メスティン我が家にやってくる (2019-07-23 17:01)
 雪峰祭2019春 (2019-06-09 00:28)
 スノーピーク乾燥サービス (2019-05-19 12:15)



この記事へのコメント
こんにちは〜

ありゃ〜(´Д` )メスティン大変な事に…
があちゃん、もうお酢は試してるみたいだけど
少しお水も入れて沸騰させた?ネットで見たら
20分位沸騰させて擦ると良いみたいだよ♫
頑固な焦げは割り箸とかプラカードとか使って
落としてるみたい(´ω`)
もし試してたらゴメンね〜

katsu.katsu.
2019年10月03日 16:14
katsuさん
さっそくありがとうございます‼️
使い始めからえらい失敗を…(笑)

少しだけ水もですね!
割りばしでゴシゴシ擦って…
傷がつくかと遠慮してスポンジでこすりましたがやってみます!
うまくいくといいなぁ〜!

いよいよキャンプ明日からですね!

があちゃんがあちゃん
2019年10月03日 16:58
はじめまして。

メスティンというかアルミ鍋の焦げ落としで、昔の知恵で云えば、天日干しも効果がありますよ。

ただ、1週間くらい掛かってしまいますが。

https://yamahack.com/3221
こちらに焦げ落としの記事があるので参考までに。

森人森人
2019年10月03日 21:28
森人さん
はじめまして!
ブログ訪問&コメント頂きありがとうございます‼️
天日干し!全く想像しなかった方法があるんですね!教えて頂いたとこを見ました❗
さっそく色々試してみます‼️
焦げが隠れるまでの水…かぁ〜
周りまで焦がしすぎてる(^_^;)
少しずつ頑張ってやってみます‼️
本当にありがとうございました❗

があちゃんがあちゃん
2019年10月03日 22:10
こんばんわ◎

あらあら…
これは一大事ですね(^^;;
アルミ素材のメスティンは、焦げやすいですからね…
さらには、なかなか落ちない…

やはり、お水とお酢を入れてしばらく沸騰させておいて擦る。コレじゃないでしょうか。。。

焦げがキレイに取れると良いですねぇ!

K&JK&J
2019年10月03日 23:24
K&Jさん
やっぱりメスティン焦げやすいんですね!一度うまくいったから油断してしまいました…
同じバーナーで作るべきでした(涙)

とにかくもう一度頑張って…
取れたらうれしいなぁ❗

があちゃんがあちゃん
2019年10月04日 07:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
メスティンが…困ったことに
    コメント(6)