ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あこがれのキャンパーへの道のり

キャンプ初心者です。 2016春からキャンプを本格的に始めました。 最近頭の中はキャンプでいっぱい!

おうち使いのキャンプ道具発見!

   

我が家のレギ☆
これがうちのキャンプ用の最初の熱源です!
山用とはつい知らず…買ったんですよ~



やかんが生活感ありすぎて…
おしゃれなケトルを探したいなぁ~…
見た目が悪すぎてすみません…

先日のキャンプで強風でカセットコンロのカセットが空に…まさかの早さで想定外(^-^;)

替えを持って来てなかったので(・_・、)

新しく買ったチタンダブルマグが試せなく帰って来ましたよ…

って事で
帰宅後…家でコーヒータイム(^o^)
ほんとは締め切った部屋で使ったら良くないですよね…

☆チタンダブルマグ☆
思った以上に素晴らしいなぁ~!
いつまでも熱く飲める(*^o^*)
美味しい(^^)
持ち手がいい感じ(*^▽^*)気分上がるぅ!

皆さんに薦めてもらって良かったぁ(^.^)

って事で普段使いする事になりました!
使ってなんぼだろ(^-^)って主人も大満足!
お値段以上だっ(^_-)

幸せなコーヒータイムこれからも続きそうです(*^o^*)



このブログの人気記事
久しぶりのテント張り
久しぶりのテント張り

平尾台にグランピング施設オープン
平尾台にグランピング施設オープン

燻製でキャンプ気分
燻製でキャンプ気分

同じカテゴリー(キャンプ遊び道具)の記事画像
久々の投稿です
買いました(飼いました)
メスティンが…困ったことに
ソリステが手に入らない?!
メスティン我が家にやってくる
雪峰祭2019春
同じカテゴリー(キャンプ遊び道具)の記事
 久々の投稿です (2020-11-04 09:31)
 買いました(飼いました) (2019-11-22 13:51)
 メスティンが…困ったことに (2019-10-03 14:29)
 ソリステが手に入らない?! (2019-08-15 07:56)
 メスティン我が家にやってくる (2019-07-23 17:01)
 雪峰祭2019春 (2019-06-09 00:28)



この記事へのコメント
こんにちはー(*´ω`*)

分かるなぁ〜(´ω`)
使ってナンボ!そうだよねっ…
普段に使うとちょっと楽しくて
テンション高めになりますよね(*´ω`*)

でも…レギを持ってたんですね!(´⊙ω⊙`)
私もソロ用にと思ってたけど…
奥様に却下でした(。-∀-)

katsu.katsu.
2016年10月26日 16:21
katsuさん
 ほんとkatsuさんにダブルマグだよっ!って教えてもらっていてよかったです。シングルと間違うところでした・・・
 
 これはほんといいですね!毎日コーヒーを飲むのが楽しみになりました。ちょっとおうちでもキャンプ気分☆

 ヤエンレギ・・・なんだかデザインとかおしゃれな感じとコンパクトなところとか気に入って買ったんですけど・・
 後に山用の小さいサイズだと知ってびっくりしました。何も聞かず知識もないころに買ったんです。

 でもちょっとした時に使うと癒されるんですよね(#^.^#)
 意外と使えてます☆

 今ケトル気になってます☆おしゃれなのが欲しいなぁ!
 

があちゃんがあちゃん
2016年10月26日 20:21
わぁ☺良いなぁ

自宅でアウトドアcafeですね~⤴
ヤエンレギ✨気になっていたけど、諦めてました★
フムフム。
うちも、買い換え時期が来たら候補に入れちゃおう。
やかん、普通に乗っとるね-。どのくらいの重さに耐えれるっちゃか☺

調べにいかねば~♪~(・ε・ )

たぁなんたぁなん
2016年10月27日 01:40
おはようございます♪
山用だったんですね〜^^;
自分は中華の安物シングルを使ってますよ(笑)

ケトルはユニフレのケトルを使ってます
感じはいいんですが欠点は持つ所も熱くなるため革手が必要になるところなんですよねぇ…(⌒-⌒; )

@yasu@yasu
2016年10月27日 07:03
お家でキャンプ気分、最高ですねー♪
我が家はスキレット使ったりしますよ^^
シーズニングは夫の仕事ですが・・・爆

ケトル欲しい~!!ユニのケトル欲しいんですが
キャンプ場ではコーヒー飲むのがメインになるので
コーヒー用の先の細長いの持って行ってます。

チタンマグも素敵ですね!!
この前キャンプでは寒くて、ホットウィスキー飲んだんですが
これまたコーヒー用のマグしか持って行ってなくって汗
私も欲しいです~!

夫の友人がやってるコーヒー屋さんは
コーヒーオーダーすると、スノピのチタンマグで出てくるんですよ~!
でも売り切れの人気の品らしくて、全然手に入らない・・・(ノ◇≦。) ビェーン!!

あかちんあかちん
2016年10月27日 10:10
たぁなんさん
 レギ結構小さいのにしっかりしてるんですよ!
 あのサイズのやかんにしっかり水いれても全然大丈夫。
 
 ただ大きな鍋とかは無理ってこと考えてなくて・・
 キャンプで大きな鍋って想像してなかったんでしょうね・・
 その頃は・・(笑)
 
 いまだ知らないことが多すぎという我が家です(#^.^#)

があちゃんがあちゃん
2016年10月27日 14:51
yasuさん
 そうなんですよぉ。お店では山用って書いてなかったように思って。
 見た目で買ったんですけどグッドデザインも取ったらしく(#^.^#)
 とにかく外観だけで決めたものでした。
 主人はコンパクトに収納できるのが好きなので(笑)

 ユニフレームのケトル☆持ち手が熱くなるってちょっと不便かもしれないですね・・・教えていただきありがとうございます!
 まだこのやかんでがんばろうかなぁ(+_+)

 まだ探す余地ありですね。

 
 

があちゃんがあちゃん
2016年10月27日 14:59
あかちんさん
 コメントありがとうございます。
 これからの季節はおうちでキャンプ気分☆で春を待つしかないでしょうね・・・そのためにもおうちで使うのはいいかもです(*^。^*)

 話題のスキレットも気になりながらまだ持ってないです。
 小さいフライパンならありますがそれとは違いますもんねぇ(笑)
 料理の腕もまだまだな私です・・
 
 ケトルもコーヒー用の先の細長いの最近お店で見ます。
 お値段もいろいろで持ち手も色々ですね。
 かっこいいだろうなぁ・・見た目も決まりそう!
 キャンプ場では他にもお湯使えたらいいけど
 カップめんとかですかねl

 お店でもチタンダブルマグ使われているってびっくりです!
 なんだか余計良さにはまりそうです(*^。^*)

があちゃんがあちゃん
2016年10月27日 15:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おうち使いのキャンプ道具発見!
    コメント(8)