ひさびさのキャンプだぁ
寒い冬が過ぎるのをひたすらじーっと待っていた我が家
キャンプ熱はパパが一番冷めず毎日カタログ片手に布団入りしてます
欲しいテントがあるらしく
真剣に調べていました
2月も終わりの週末
キャンプ場の下見に行くか近くでデイキャンプかでひさびさのデイキャンプ実現しました
平尾台今日は最高気温14度の予報でしたが
実際は12度まででした
少し風もあり
やっぱりまだ寒いなぁー…
子供らを車に残してすぐにメッシュシェルター設置
風でテントも飛ばされそう
寒いと体は固いし何より困ったのは手がかじかむこと
手の動きが悪いと止める場所さえ止まりにくいし

でもひさびさのテントに満足
2グループ他に来ていましたがみんなテントなしで敷物のみ
私達が設置していたらもう1家族が来てリビングシェル設置始めていて
思わず眺める私達
いいねぇ
今日は寒いので初めての鍋料理にしました
ごまぽんに最近はまってます

シェルター内で料理したら温度が上がりいい感じに

ずいぶん前に買ったテーブルが今日デビュー
やっぱりレインボーストーブが欲しいね…って

寒いんだもん
湯たんぽとカイロとひざ掛けって甘かったかな~
寒い外で食べるお鍋は最高で体も温まって
あとはやかんでずーっとお湯を沸かせば蒸気で暖かいです(笑)それでも14度くらいまで
地面からの冷気も午後からは余計きつい
お昼ご飯の後は外で焚き火

マシュマロとミニウィンナー美味しい
強風でたまに目が痛いけどやっぱりあったかいね
寒いのでそり場で遊ぶ子供も少なく 閑散とした広場
うちの子供らはゲームしていました
撤収時間が2月までは16時で一時間早い
これは行きに計算していなかったので帰りバタバタしましたが時間内に無事撤収しました
また手が固くて撤収時に苦労したけど簡単に差込が抜ける方法
ないかなって
平尾台の名物おじさんが「春までで引退するかも
」 って言われてました
そうなら寂しいですね…って
あの声聞くとなんだかほっとするんだよね
ひさびさのキャンプは楽しかったけどまだまだ寒かったです(笑)
ストーブなしの冬キャンプって無理よね・・・
春キャンプのつもりでしたが・・・まだ冬だったんだよね
早く桜咲かないかな~

キャンプ熱はパパが一番冷めず毎日カタログ片手に布団入りしてます
欲しいテントがあるらしく
真剣に調べていました

2月も終わりの週末
キャンプ場の下見に行くか近くでデイキャンプかでひさびさのデイキャンプ実現しました

平尾台今日は最高気温14度の予報でしたが
実際は12度まででした
少し風もあり


子供らを車に残してすぐにメッシュシェルター設置
風でテントも飛ばされそう
寒いと体は固いし何より困ったのは手がかじかむこと

手の動きが悪いと止める場所さえ止まりにくいし


でもひさびさのテントに満足

2グループ他に来ていましたがみんなテントなしで敷物のみ

私達が設置していたらもう1家族が来てリビングシェル設置始めていて
思わず眺める私達


今日は寒いので初めての鍋料理にしました

ごまぽんに最近はまってます


シェルター内で料理したら温度が上がりいい感じに


ずいぶん前に買ったテーブルが今日デビュー

やっぱりレインボーストーブが欲しいね…って


寒いんだもん
湯たんぽとカイロとひざ掛けって甘かったかな~

寒い外で食べるお鍋は最高で体も温まって
あとはやかんでずーっとお湯を沸かせば蒸気で暖かいです(笑)それでも14度くらいまで
地面からの冷気も午後からは余計きつい

お昼ご飯の後は外で焚き火


マシュマロとミニウィンナー美味しい

強風でたまに目が痛いけどやっぱりあったかいね

寒いのでそり場で遊ぶ子供も少なく 閑散とした広場
うちの子供らはゲームしていました

撤収時間が2月までは16時で一時間早い

これは行きに計算していなかったので帰りバタバタしましたが時間内に無事撤収しました

また手が固くて撤収時に苦労したけど簡単に差込が抜ける方法


平尾台の名物おじさんが「春までで引退するかも


そうなら寂しいですね…って

あの声聞くとなんだかほっとするんだよね

ひさびさのキャンプは楽しかったけどまだまだ寒かったです(笑)
ストーブなしの冬キャンプって無理よね・・・

春キャンプのつもりでしたが・・・まだ冬だったんだよね

早く桜咲かないかな~

この記事へのコメント
こんにちは〜( ´∀`)
まだちょっと寒かったですか…?(´Д` )
風が無ければ良かったよね〜
後半月くらいすればもっと暖かくなる
かもしれないね(*゚▽゚)ノ
があちゃん家の野外活動もそろそろ
始まりそうですねっ!ストーブは
しばらく要らなくなるよ〜( ´∀`)
まだちょっと寒かったですか…?(´Д` )
風が無ければ良かったよね〜
後半月くらいすればもっと暖かくなる
かもしれないね(*゚▽゚)ノ
があちゃん家の野外活動もそろそろ
始まりそうですねっ!ストーブは
しばらく要らなくなるよ〜( ´∀`)
こんばんわ◎
があちゃん家のシーズンIN✨
おめでとうございます♪
メッシェルも嬉しそうwww
風があるとまだまだ寒く感じますよね_(:3」z)_
桜の季節ももうすぐですよ〜( ^ω^ )
みんなで野遊びを楽しみましょう♪
があちゃん家のシーズンIN✨
おめでとうございます♪
メッシェルも嬉しそうwww
風があるとまだまだ寒く感じますよね_(:3」z)_
桜の季節ももうすぐですよ〜( ^ω^ )
みんなで野遊びを楽しみましょう♪
こんばんは~♡お久しぶり!
わーい★シーズンインだね♪待ってたよ~。.:*・゜
まだまだ風は冷たいけど、日は長くなってきたね。
があちゃんさま家はストーブ買うならレインボーさん?
うちは、アルパカさんとフジカさんで、争ってるから、今年も買えなかった・・・(´ノω;`)
お鍋いいなぁ❥❥白菜もクタクタで私好みだよ!お鍋すると幕内、湿度も上がるし暖まるね
があちゃんさま家族はオシャレだからなぁー。オシャレ服だと九州でも冬は寒い(´๏౪๏`)コレホントw
わーい★シーズンインだね♪待ってたよ~。.:*・゜
まだまだ風は冷たいけど、日は長くなってきたね。
があちゃんさま家はストーブ買うならレインボーさん?
うちは、アルパカさんとフジカさんで、争ってるから、今年も買えなかった・・・(´ノω;`)
お鍋いいなぁ❥❥白菜もクタクタで私好みだよ!お鍋すると幕内、湿度も上がるし暖まるね
があちゃんさま家族はオシャレだからなぁー。オシャレ服だと九州でも冬は寒い(´๏౪๏`)コレホントw
こんばんは〜♪
がぁちゃんさん平尾台でデイだったんですね!
まだ寒かったでしょう…
確かにストーブがないと寒いですね…と、言いながら去年は小型ストーブでキャンプやりましたけど^^;
平尾台名物のあの方はやはり引退なんですかねぇ…
実は去年までだったらしく平尾台からお願いされて一年延期だったらしいですね
我が家もキャンプ初めてからいろいろとお世話になった方なのでいなくなるとほんとに寂しいです(T ^ T)
がぁちゃんさん平尾台でデイだったんですね!
まだ寒かったでしょう…
確かにストーブがないと寒いですね…と、言いながら去年は小型ストーブでキャンプやりましたけど^^;
平尾台名物のあの方はやはり引退なんですかねぇ…
実は去年までだったらしく平尾台からお願いされて一年延期だったらしいですね
我が家もキャンプ初めてからいろいろとお世話になった方なのでいなくなるとほんとに寂しいです(T ^ T)
katsuさん
コメントありがとうございます!
ちょっとキャンプ焦ってしまったのかな…(笑)と思うくらい寒かったですね…
ずーっとノーキャンプで焦りが(´・_・`)
でもやっぱり楽しかったです!
食べてばかりになったけどひさびさ気分爽快でした♪
次はお花見の頃できたらいいなぁって思ってます!
コメントありがとうございます!
ちょっとキャンプ焦ってしまったのかな…(笑)と思うくらい寒かったですね…
ずーっとノーキャンプで焦りが(´・_・`)
でもやっぱり楽しかったです!
食べてばかりになったけどひさびさ気分爽快でした♪
次はお花見の頃できたらいいなぁって思ってます!
K&Jさん
コメントありがとうございます!
ひさびさブログも書いた感じでした
やっぱりキャンプは楽しかったです(笑)
寒さだけで体は疲労しましたが
待っていたシーズンインに向けて始動した感じですね~
これから野遊びたくさん楽しみたいですね~♪
コメントありがとうございます!
ひさびさブログも書いた感じでした
やっぱりキャンプは楽しかったです(笑)
寒さだけで体は疲労しましたが
待っていたシーズンインに向けて始動した感じですね~
これから野遊びたくさん楽しみたいですね~♪
たぁなんさん
コメントありがとうございます!
ひさびさの野外活動でしたよ
たぁなんさんみたいに活動的じゃないから少しは見習わないとね~(笑)
寒かったぁ(^-^;)
山はまだ春前だったわ…
鍋は外で初めてしたけどなかなか鍋が沸騰しなくて長く煮ていたらくたくたの野菜になってね…(笑)
蓋を忘れてたからまた勉強になったかも
温まったよ~
シーズンインにふさわしいキャンプになったのかも(*^o^*)
早く桜咲くといいね~
コメントありがとうございます!
ひさびさの野外活動でしたよ
たぁなんさんみたいに活動的じゃないから少しは見習わないとね~(笑)
寒かったぁ(^-^;)
山はまだ春前だったわ…
鍋は外で初めてしたけどなかなか鍋が沸騰しなくて長く煮ていたらくたくたの野菜になってね…(笑)
蓋を忘れてたからまた勉強になったかも
温まったよ~
シーズンインにふさわしいキャンプになったのかも(*^o^*)
早く桜咲くといいね~
yasuさん
コメントありがとうございます!
まだ山は寒かったですね~風も冷たいし
早まったかな…って思っていたけど楽しかったです(笑)
寒さだけで疲労しましたがストーブ小さくても欲しいですね
山の春キャンプには必要でした
あのおじさん一年延期でされていたんですね(*_*)知らなかったです!
あまりに個性的なのでいなくなると寂しいですね(笑)
コメントありがとうございます!
まだ山は寒かったですね~風も冷たいし
早まったかな…って思っていたけど楽しかったです(笑)
寒さだけで疲労しましたがストーブ小さくても欲しいですね
山の春キャンプには必要でした
あのおじさん一年延期でされていたんですね(*_*)知らなかったです!
あまりに個性的なのでいなくなると寂しいですね(笑)
があちゃんさん
こんばんは
始まりが平尾台とは、同じですね
なんとなく、安心感あるんですよね
スノピの焚き火台、やっぱり雰囲気良いなぁ~
サイズはMですか?
軽さでユニのファイヤグリルを使ってるけど、買おうかな(笑)
これから外遊びが楽しみですね!
こんばんは
始まりが平尾台とは、同じですね
なんとなく、安心感あるんですよね
スノピの焚き火台、やっぱり雰囲気良いなぁ~
サイズはMですか?
軽さでユニのファイヤグリルを使ってるけど、買おうかな(笑)
これから外遊びが楽しみですね!
こんにちは~!
シーズンイン、おめでとうございます❤
でも、確かに…寒そうですね╭(´・⊖・`)╮
寒いからこそ、お鍋食べて温まったり
火の暖かさを感じたりと、
色々気付くことも多いような気がします^^
・・・私はまだオフですがwwww
日差しがあれば、もっと暖かかったでしょうね♪
お外はやっぱり羨ましいです~!!
シーズンイン、おめでとうございます❤
でも、確かに…寒そうですね╭(´・⊖・`)╮
寒いからこそ、お鍋食べて温まったり
火の暖かさを感じたりと、
色々気付くことも多いような気がします^^
・・・私はまだオフですがwwww
日差しがあれば、もっと暖かかったでしょうね♪
お外はやっぱり羨ましいです~!!
そーりさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね~やはり平尾台は安心して利用できる雰囲気がありますね
管理人さんも近くだしよくしてくれて整備されているし
近くだと最悪の場合の諦めもすぐできちゃうし(^-^;)
他になかなか行けないのもあります(笑)
焚き火台Mです!気に入ってます♡
焚き火も他の使い方もしたいなと思いながらなかなか枠から抜け出せないのかなぁ…(笑)
しかしまだまだ寒かったですよ(^-^;)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね~やはり平尾台は安心して利用できる雰囲気がありますね
管理人さんも近くだしよくしてくれて整備されているし
近くだと最悪の場合の諦めもすぐできちゃうし(^-^;)
他になかなか行けないのもあります(笑)
焚き火台Mです!気に入ってます♡
焚き火も他の使い方もしたいなと思いながらなかなか枠から抜け出せないのかなぁ…(笑)
しかしまだまだ寒かったですよ(^-^;)
あかちんさん
コメントありがとうございます!
少し気持ちばかり早まったシーズンインにはなりましたが主人と共に待ちきれなくて(^-^;)
本当に暖かい物の良さが染みました
あかちんさんの地域もあと少し経てばシーズンになりますね
待ちきれない気持ちですが春待ち遠しいですね(*^o^*)
あかちんさんのシーズンインのブログも今から楽しみです!
コメントありがとうございます!
少し気持ちばかり早まったシーズンインにはなりましたが主人と共に待ちきれなくて(^-^;)
本当に暖かい物の良さが染みました
あかちんさんの地域もあと少し経てばシーズンになりますね
待ちきれない気持ちですが春待ち遠しいですね(*^o^*)
あかちんさんのシーズンインのブログも今から楽しみです!